【コスパ最強】ペットシーツ『Famy(ファミー)』口コミレビューまとめ!最安購入方法もご紹介

ペットシーツFamy(ファミー)
pr
この記事でわかること
  • ペットシーツ『Famy(ファミー)』は何で人気なのか?
  • 良い口コミ・悪い口コミの比較
  • 最も安く買う方法は楽天市場!

皆さん、日々交換する消耗品「ペットシーツ」って、高いですよね・・・でも、交換しないと不衛生!愛犬の健康にも影響を及ぼしてしまう・・・

そんな「ペットシーツ」で【コスパが最強!】と今人気急上昇中なのがペットシーツ『Famy(ファミー)
今回は、超人気のペットシーツ『Famy(ファミー)』について、

  • 口コミ、レビューのまとめ
  • 1番安く購入できる「楽天市場」での購入タイミング
  • ペットシーツ『Famy(ファミー)』が選ばれるポイント

を順にご紹介していきます!
購入を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください♪


目次

■ペットシーツ『Famy(ファミー)』口コミ・レビューまとめ

オンライン販売で圧倒的なレビュー数と評価を集める、ペットシーツ『Famy(ファミー)

■楽天市場
レビュー数:10980件
★:4.54

■Amazon
レビュー数:882件
★:4.0

※記事執筆時点

どうして人気なのか?どこか不満な点はあるのか?
そんな疑問を解決すべく、良い口コミ・悪い口コミを引用してみました!
ぜひ購入の参考にしていただけると嬉しいです!


❌悪い口コミ・レビュー

ペットシーツ『Famy(ファミー)の悪い口コミ・レビューは「価格の値上げに関して」と、「薄型の吸収力が悪い」という内容がほとんどでした。

ただ、メーカーからの回答にある通り、「薄さは価格改定後も変わっていない」ことや、1回あたりの排尿の量が多いワンちゃんは、「厚型」の購入を検討した方が良さそうですね!

去年買った時より半分くらいの薄さになっていました…
給水部分も小さくフチが大きめ。
値段が変わらなくてすごいと思って再購入しましたががっかりでした…
引用:楽天市場レビューページ

いつも、こちらの厚型ワイドをリピートしていましたが、ずっと調整中なので。口コミを見て薄型ワイドを注文してみました。8.7キロダックスです。一回のオシッコでパンパンなります。お留守番には使えそうにありません。
引用:楽天市場レビューページ

5kgと12kgの犬がいます。
かなり薄いので吸収しきれない感じです。
きっと少量の尿だと大丈夫かもしれないですね。
引用:楽天市場レビューページ

シーツが薄すぎてがっかりしました。
シーツの端におしっこをすると漏れたり、真ん中にしたとしても踏んでしまうと足におしっこがつきます。
これなら枚数は少なくても、ホームセンターや量販店などで購入した方が漏れもなかったので、枚数を重視して選んだことを後悔してます。
もう購入はないです。
引用:楽天市場レビューページ

厚型が欲しかったけど、売り切れなので薄型レギュラーを買いましたが、、、かなりの失敗です。
本命ではなくサブで使う為に購入しましたが、、小型犬のうちの子でも足がびちゃびちゃに濡れてしまいます。
ウチはオシッコをする度に一枚一枚かえているのですが、、このシートはその一枚使う事に手間がかかります。サブ扱いとしても、あまりにもびちゃびちゃになりすぎて、、驚きました。
引用:楽天市場レビューページ

スポンサーリンク

⭕️良い口コミ・レビュー

一方、ペットシーツ『Famy(ファミー)は楽天で1万件のレビューを集めながらも、★4.5以上を獲得しているアイテム!
口コミ・レビューは圧倒的に「コスパの良さ」にありました。また、しっかりと吸収してくれて、漏れないというレビューも!

毎日たくさん使うのでコスパ重視で探していて
以前から 気になっていた Famyが今まで購入していたお店と比べて安かったので
買ってみました。薄いけれどもしたらすぐに取り換えるので問題ありません。
引用:楽天市場レビューページ

こちらのシートならコスパがいいので一気に3枚くらい汚されても、潔い気持ちで交換できます。
お店の方、物価高に負けないで、頑張ってくださいね!
引用:楽天市場レビューページ

厚型レギュラーと薄型ワイドを購入。このお値段は大変助かります。何度か利用していますが、吸収も我が家では問題ないです。また注文したいと思います。
引用:楽天市場レビューページ

ブルーの方が、オシッコの跡がはっきりわかって良いと思いました。
薄いシーツですが、溢れることもないので、使い勝手が良く、良い買い物をしたと思っております。
引用:楽天市場レビューページ

小型犬、室内犬のためにリピートです。
外でおしっこできないのでいつもワイドの薄型を頼んでいます。翌日か翌々日に届いてびっくりしました。配送早くて助かります。薄いですが、すぐ交換するので2枚ずつ敷いていて1日4回くらい替えるので大容量はいつも助かってます。
引用:楽天市場レビューページ

特に厚型の方が人気が高く、価格の割にしっかりしていて吸収力も高そうでした。
ぜひ下記商品ページよりチェックしてみてくださいね。


■ペットシーツ『Famy(ファミー)』コスパ最強な理由

Famy(ファミー)薄型 レギュラー』Famy(ファミー)厚型 レギュラー』我が家が使っている
デオシート レギュラー
枚数800枚400枚384枚
価格4480円(税込)4480円(税込)6063円(税込)
1枚あたりの価格5.6円11.2円16円
最安サイト楽天市場 Famy 公式ストア楽天市場 Famy 公式ストア【Amazon.co.jp限定】 デオシート

表の通り、『Famy(ファミー)薄型 レギュラー』だと、1枚あたりなんと5円程度 で買えることになります!

これは楽天市場でも、Amazonで調べても最安で、他社だと1枚あたり7円のペットシーツはありましたが、5円は圧倒的なコスパの良さです。

Amazonブランドで1枚あたり7円のベストセラーペットシーツがこちら

次の章では、「Famy(ファミー)」を最も安く買う方法をお伝えしていきます!


■ペットシーツ『Famy(ファミー)』を最も安く買う方法!

結論

ペットシーツ『Famy(ファミー)』が1番安く買えるは《楽天市場》です!

さらに、楽天市場でもペットシーツ『Famy(ファミー)』を最も安く購入できるタイミングは、

【楽天市場のセール時の購入】

>>> 楽天市場で『Famy(ファミー)』を見る

楽天市場お買い物マラソン
引用:楽天市場

初回の記事執筆時「楽天お買い物マラソン」が開催中は、「楽天市場 Famy 公式ストア」では、「くらしにプラス」の対象商品として、最大400円OFFのクーポンと、ポイント2倍に!

コスパ最強のペットシーツ『Famy(ファミー)を、さらに安く購入したい方は、楽天市場のセールをしっかりチェック!

さらに、楽天市場では「楽天カード」を持っていれば、5と0のつく日はポイント5倍!
セール時のポイントUPとの併用も可能なんです⭐️

まだ持っていない方は、他のペット用品でもポイントが常に貯まっていくので、ぜひGETしておきましょう。
※我が家はプレミアムカード会員なので、常にポイントが7倍になっています!😲

>>> 楽天カードを作る

>>> 楽天プレミアムカードを作る


■ペットシーツ『Famy(ファミー)』おすすめポイント

ペットシーツ『Famy(ファミー)』はコスパ最強という1番人気の理由の他にも、商品自体のこだわりもしっかりとあります!

  • 6層構造のシーツが、吸水力をUPさせ、しっかりと尿を漏れないようにしてくれます
  • 全面接着一体化シート採用で、引っ掻いてシートをひっくり返したりしてしまう、元気なワンちゃんや、赤ちゃんワンちゃんにも安心

■まとめ

ポメラニアンとペットシーツ

コスパ最強のペットシーツ『Famy(ファミー)についてまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?
楽天市場 Famy 公式ストアでの購入が最も安いですが、もちろんAmazonでも販売しています。

購入しやすいサイトで、安くまとめ買いして、ワンちゃんのトイレを常に清潔に保っていきましょう!

Amazonブランドで1枚あたり7円のベストセラーペットシーツはこちら

スポンサーリンク

※大事なペットの防災対策できていますか?

あわせて読みたい
【要保存】ペットの防災対策グッズまとめ【避難時に必要なチェックリスト付】 地震や台風など様々な自然災害が増え、ペットの防災対策の重要性も増しています!大事な家族である愛犬の為に、ペット用の避難時チェックリスト・オススメ防災グッズをご紹介
合わせて読みたい

※楽天市場のセールでは「ハーネス」も安く買える!

あわせて読みたい
ポメラニアンおすすめハーネス13選!首輪より良い【楽天市場】高評価ハーネス 【小型犬ポメラニアンに首輪は危険!?】どうしてポメラニアンにハーネスがオススメなのか?という理由と、楽天市場で購入できる《本気のおすすめ高評価ハーネス》をご紹介!
合わせて読みたい

※ポメラニアンの「涙やけ」に困っていませんか?

あわせて読みたい
ポメラニアンの涙やけ対策!自宅ケア方法とおすすめグッズ6選 ポメラニアンの目の周りが「茶色く濡れている」「涙の筋が残っていつも濡れている」という悩みはありませんか?それは、「涙やけ」と言って、ポメラニアンによくみられる現象なんです!我が家も自宅ケアを行なっているので、今回は「涙やけ」について解説していきたいと思います🐶
合わせて読みたい

※ペット用品の洗濯って大変ですよね・・・

あわせて読みたい
犬と暮らすなら知っておきたい【ペット用品の洗濯方法・クリーニング】基本とオススメ この記事はこんな方にオススメ ✅ペット用品の洗濯方法が知りたい✅ペット用品の洗濯頻度に悩んでいる✅洗濯しても臭いが取れず困っている✅ペ...

この記事を書いた人

ポメラニアン姉妹2匹を含む4人家族。
《ポメラニアン情報・リアル経験談》を発信!
【ペットフード/マナー検定】合格

目次