【徹底解説】「ペットフード/ペットマナー検定(犬コース)」受験概要・費用・勉強法・合格点🐶

ペットフードペットマナー検定
pr

この記事はこんな方にオススメ

✅ ペットに関する資格を検討している方
✅《ペットフード/ペットマナー検定》受験を考えている方
✅《ペットフード/ペットマナー検定》を受験し、合格発表を待っている方

一般社団法人ペットフード協会が実施している検定試験「ペットフード/ペットマナー検定」をご存知でしょうか?

「知っているようで意外と知らないペットの健康管理の基本となり、健康なペットの体を形成する「食」の大切さについて、ペットと共に暮らす人間としての義務について、ペットとの共生がもたらす心と体の健康等について、きちんと学び直す道標としてスタートした検定」ということ。

検定試験は大きく2つ「犬コース」「猫コース」に分かれており、今回「犬コース」を受験して無事合格したので、検定の概要から合格点数まで詳しくまとめていきたいと思います。

■検定試験の概要
■受験までの流れ
■試験内容と勉強方法
■受験結果と合格点
■受験にかかる合計費用

あわせて読みたい
【2024年】ペット(犬)に関わる資格まとめ/「ペットフード」「ごはん」「住宅」の知識を深める この記事で紹介する検定 愛玩動物飼養管理士(1級・2級)※資料請求無料 ペットフード販売士 認定制度 ペット共生住宅管理士 いぬ検定 近年ペット飼育数の増加を受けて、...
合わせて読みたい

目次

■「ペットフード/マナー検定」の概要

ペットフードペットマナー検定(犬コース)
引用:https://petfood-kentei.jp/index.html

「ペットフード/マナー検定」の試験方法は「インターネット上での試験」のみとなります。
インターネットに繋がったパソコンで、受験できる環境があればOKです。

受験資格

1. ペットと共に暮らしている方全般
2. 将来ペットと共に暮らしたいと考えている方
3. 将来ペット業界の発展に寄与したいと考えている方

受験コース・費用

犬コース (税込)3,000円
猫コース (税込)3,000円
※両コースを受験する方は、個別にお申し込みが必要となります。
――――――――――――――――――――――――――――
各コースには犬・猫共通の問題が含まれております。
共通問題は犬と猫を比較する問題等を含むため、選択コースと異なる動物種に関する問題が出題されることがあります。
――――――――――――――――――――――――――――

試験時間・問題数

時間:60分間/問題数:50問(選択式)

検定実施時期(※申込期間・受験期間別に表記)

検定実施予定 年6回予定
申し込み期間と、それに対する受験期間が異なるので注意しましょう!

受験期間

第67回 2022年11月1日(火)0:00~11月14日(月)22:59(試験終了23:59)
第68回 2023年1月1日(日)0:00~1月14日(土)22:59(試験終了23:59)
第69回 2023年3月1日(水)0:00~3月14日(火)22:59(試験終了23:59)

第70回 2023年5月1日(月)0:00~5月14日(日)22:59(試験終了23:59) ▶︎現在最短受験期間
第71回 2023年7月1日(土)0:00~7月14日(金)22:59(試験終了23:59)
第72回 2023年9月1日(金)0:00~9月14日(木)22:59(試験終了23:59)
第73回 2023年11月1日(水)0:00~11月14日(火)22:59(試験終了23:59)

受験申し込み期間

第67回 2022年9月15日(木)13:00~10月25日(火)13:00まで
第68回 2022年11月15日(火)13:00~12月26日(月)13:00まで
第69回 2023年1月15日(日)13:00~2月27日(月)13:00まで

第70回 2023年3月15日(水)13:00~4月25日(火)13:00まで ▶︎現在最短受験申し込み期間
第71回 2023年5月15日(月)13:00~6月26日(月)13:00まで
第72回 2023年7月15日(土)13:00~8月25日(金)13:00まで
第73回 2023年9月15日(金)13:00~10月25日(水)13:00まで

合否発表

験期間終了後、運営事務局より届く合否通知メールをもって発表
合格証書について その際に合わせて合格者には、無料でご自身のパソコンから印刷していただける合格証書のご案内が送られます。


■受験までの流れ

資格試験

テキストを購入する

試験は「公式テキスト」から出題されます。
まずはどんな試験なのかレベル感と、勉強にどの程度かかるかを把握するため、公式テキストを購入することをオススメします。

■テキスト代 税込1,650円(本体1500円+税)

主な公式テキストの入手方法は下記です。

・公式サイトより購入(テキスト代 税込1,650円+送料)
・メルカリなどで購入
・Amazonで購入


■公式サイトで購入する場合

公式サイトで購入する場合、毎月25日に入金確認〜発送になるので、月1回しか購入チャンスがありません!
すぐに欲しい場合は、この後紹介するAmazonなどで中古、新品を探すのが良さそうです。
私は急いでいなかったので、公式サイトで購入しました。

 ① 公式テキスト購入申込フォームより、必要事項を入力して送信
 ② 下記指定口座に、翌25日までにテキスト代+送料を合わせて指定銀行口座に振込み
 ③ 毎月25日(土・日・祭日の場合は翌平日)に、申し込みと入金を確認したうえ発送日をメールにてお知らせ


 ———————————————————
 <振込み金額>
 テキスト代×冊数 + 送料 = 合計金額
 ———————————————————

■テキスト代 税込1,650円(本体1500円+税)

■発送方法および送料(※下記2種類より選択)
   ○クロネコDM便(保証なし)
    200円(税込)× 購入冊数 ※個別発送
   ○クロネコ宅急便(保証あり)
    2021年1月から @1,320-(税込)~
    発送先及び冊数により、発送費用が異なりますので、送料の詳細につきましては下記までお問合せください。
    メールアドレス: info-exam@petfood-kentei.jp

公式サイトからテキストを申し込む


■メルカリ・Amazonで購入する場合
メルカリ
Amazon

主に中古品になるかと思います。状態の良さそうなものを選び、購入していきましょう。

欲しい時にすぐに手に入る点が公式サイトとの大きな違いです。


受験期間を決めて受験申し込みを行う

テキストが届き、大体必要な勉強時間が見えたら、どの時期の受験期間で試験を受けるかを決め、その申し込み期間をチェックします。

受験期間と、申し込み期間が異なるので、ご注意ください!

私はテキスト到着から1ヶ月後の受験期間を選択して受験しました。

■申し込み方法

申し込み期限内に、申し込みページの専用フォームに必要事項を記入の上、申込。
該当する申し込み期限を過ぎた場合、次回の受験申し込みとなるので注意!


※複数回受験する際は、その都度ごとにお申し込みを行い、ID、パスワードを取得
※お申し込み後3日以内にメールが届かない場合、運営事務局まで連絡しましょう

私はまさかの申し込みしても連絡が来ず、受験期間を迎えてしまい、慌てて連絡して無事受験できました(笑)😂

試験申し込みページ


受験期間内の好きなタイミングで受験する

受験期間が来たら、期間中の好きなタイミングでパソコンから受験します

一度試験ページを開くと戻ったり受験をやめることができないので、注意してください。

その場で試験終了後、50問中何問正解したのかと、正誤表が出てきます!
ただ、合格かどうかは後日のメールにて発表となります📩


■試験内容と勉強方法

ポメラニアン

公式テキストを手に取ると分かる通り、結構量が少ない薄めのテキストです。

勉強方法はシンプルに【何周か読み込む!】だけで良いと思います(笑)

1周目は知らなかった部分にマーカーで線を引いていき、2周目はマーカー箇所のみ重点的に読んで覚えていく、3周目はマーカー箇所を覚えているか自分で確認しながら。

試験は選択方式。
試験内容でチェックしておきたい箇所は「各単語と役割」「種類と役割」「犬猫の違い」などを抑えると効率がいいと思います。

これ以上はここではもちろんお伝えできないので、上記を押さえながらテキストを読み込んでいきましょう!📗
テキスト内容は下記の通りです。

[ペットの食事と栄養]
□犬と猫の食の歴史 □食事管理の重要性 □基礎栄養学 □病気と栄養
□食事管理に関するQ&A
 
[ペットフードについて]
□ペットフードとは □ペットフードの種類 □ペットフードの製造 □ペットフードに関する規則
□ペットフードの表示の見方 □栄養基準・原材料・添加物 □ペットフードの与え方
□ペットフードの保存法 □ペットフードに関するQ&A
 
[動物との付き合い方]
□ペットの迎え入れ方 □アニマル・ウェルフェア □災害時の対応 □しつけと行動学
□予防接種 □避妊・去勢 □室内生活と屋外生活、複数のペット □留守番 □旅行
□健康維持・病気の早期発見 □一般的な病気に関する知識
 
[動物が人の心身の健康に与える効用]
□動物が心臓病患者や高齢者に与える効用 □動物が教育に与える効用
□動物がもたらすさまざまな効果
引用:https://petfood-kentei.jp/text.html

※大事なペットの防災対策できていますか?
>>>【超保存】ペットの防災対策グッズまとめ【避難時に必要なチェックリスト付】

あわせて読みたい
【要保存】ペットの防災対策グッズまとめ【避難時に必要なチェックリスト付】 地震や台風など様々な自然災害が増え、ペットの防災対策の重要性も増しています!大事な家族である愛犬の為に、ペット用の避難時チェックリスト・オススメ防災グッズをご紹介
合わせて読みたい

■受験結果と合格点

ペットフードペットマナー検定(犬コース)
合格者のみが使えるというバナーをせっかくなので使用させてもらいます(笑)

受験後、3日でメールが届き、無事合格しました✨

正解数は45/50問。正解率はちょうど90%

テキストを見ながら受験も正直できるんですが、せっかくなので見ずに受験。
試験時間は60分ですが、私は約24分で終えました(笑)

1日の勉強時間にも左右されるので、勉強期間1ヶ月でもテキストを読み込めばこのくらいの点数が出るという、一つの参考程度にしていただければと思います。

ペットフードペットマナー検定(犬コース)

受験にかかる合計費用

ペットフードペットマナー検定(犬コース)

今回受験にかかった合計費用は下記の通りです。

テキスト購入代1870円(税込1,650円+送料220円)
受験費用(犬コース)3000円
合格証書無料(自分で印刷)
合計費用4870円

合格者が有料で購入できる合格証や、カードの発行は2020年で終了していました😱

検定試験の中ではかなり手頃な価格で受験できたという印象。


■終わりに

今回検定試験を受けてみて感じたことは、知っている部分は知識が強化され、知らなかった部分は、より愛犬との暮らしに活かせる知識が増えたということです!

ごはんの量や種類、しつけの方法、病気の種類、犬と暮らすことで得られる癒し効果など、知っていて損することは全くないので、ぜひポメちゃんとの暮らしを充実させたい方は受験してみてはいかがでしょうか?🐶

次はさらに難易度の高い検定を受験したいと思っています!

今検討している試験は下記です。

ペットフード販売士 
ペット共生住宅管理士
愛玩動物飼育管理士

また受験した際は記事にまとめていきたいと思います。

それでは、皆さんも素敵なポメライフを!

あわせて読みたい
【2024年】ペット(犬)に関わる資格まとめ/「ペットフード」「ごはん」「住宅」の知識を深める この記事で紹介する検定 愛玩動物飼養管理士(1級・2級)※資料請求無料 ペットフード販売士 認定制度 ペット共生住宅管理士 いぬ検定 近年ペット飼育数の増加を受けて、...
合わせて読みたい

情報参照元:一般社団法人ペットフード協会(https://petfood-kentei.jp/index.html)

この記事を書いた人

ポメラニアン姉妹2匹を含む4人家族。
《ポメラニアン情報・リアル経験談》を発信!
【ペットフード/マナー検定】合格

目次